2006年07月03日

古宇利島vol.5

宇利島についていろいろ調べると、必ず目にとまるウニの話題。
たしかに、いつも泳いでいる某ビーチにもウニがゴロゴロ転がっています。

どうやら古宇利島は有名なウニの産地で、しかもその味は絶品との噂。
「ならば一度は食さねばびっくり」 とネットで検索しまくったのですが、
古宇利島でウニを食べたという話は全くひっかかりませんガ-ン
「いったい、どういうことだろう?」 と思っていたら……

〝古宇利島のウニ、2年ぶりに解禁!〟とのニュースがびっくり!
たしか、古宇利大橋が開通したのは2005年2月……。
そうなんです。今年の夏が、開通後初のウニ解禁だったのです。
どうりで「島内でウニを食べた」という情報がないわけですタラ~
というわけで、早速食いに行ってきましたよ、噂の 『ウニ丼』 をベー

古宇利島vol.5
<ウニ丼:1500円>

古宇利島のウニは 『シラヒゲウニ』 といい、身が白っぽいのが特長です。
昆布やワカメを食べる内地のウニと異なり、モズクやアーサーなどを食べるからとのこと。
すでに溶けかけているのは、獲れたて無添加の生ウニだからこそ。
身はトロットロで、舌の上でス~ッと溶け、ふんわりと上品な甘みが広がりますラブ

古宇利島vol.5宇利島のウニは7月1日に解禁したので、
そろそろ本島内の店にも出回っているはずです。
ではなぜ、古宇利島で食べることにこだわったのか?
それは、輸送時の身崩れ防止のため、
『ミョウバン』 が使われる可能性が高いからです。
ミョウバンは硝酸アルミニウムの化合物。
生ウニは時間が経つと溶けてしまいますが、
これに浸けると身がしっかりとして色鮮やかになるそう。

箱や板の上でプリプリしているやつはコレですね。舌の上に微妙な苦味が残りますがーん
内地産のウニは、おそらくほとんどがミョウバン浸けでしょう。
無添加の生ウニはよくもって2~3日ということなので、
本島内でもミョウバンに浸けていない古宇利島のウニが食べられる可能性はありますよニコニコ

古宇利島vol.5回食べた 『しらさ食堂』 では1500円しましたが、
橋を渡った左、道の駅内の『くい島』では1300円、
一周道路沿いにある各パーラーは1000円~1200円。
もちろん全店のウニ丼を制覇し、随時情報をお届けしますびっくり

ウニは8月いっぱいか遅くとも9月前半で終了とのこと。
しかも、来年はまた解禁にならないかも知れません。
ウニを食べたい人は、この夏、古宇利島に行くしかないベー


同じカテゴリー(□古宇利島)の記事
古宇利島vol.19
古宇利島vol.19(2006-11-25 22:44)

古宇利島vol.18
古宇利島vol.18(2006-11-08 21:19)

古宇利島vol.17
古宇利島vol.17(2006-10-31 15:13)

古宇利島vol.16
古宇利島vol.16(2006-10-23 04:46)

古宇利島vol.15
古宇利島vol.15(2006-10-19 17:47)

古宇利島vol.14
古宇利島vol.14(2006-10-04 15:43)


この記事へのトラックバック
沖縄から情報発信中!沖縄情報など有名人を紹介してます。
沖縄有名人情報ネット【古宇利島ウニ解禁日【沖縄有名人情報ネット】】at 2006年07月10日 23:33
この記事へのコメント
うむ、行くしかないな^^

それにしても、ミョウバン漬けとは、知らなかった・・・
Posted by たーけー at 2006年07月04日 10:21
ヤバイ!う、うまそ~!!!

海女にでもなって、夜な夜ないこうかしら・・・。
Posted by いっく at 2006年07月04日 11:54
ウニ丼食べに行きたい!
全部制覇なんて うらやましい~
早く 情報UPを! 待ってます♪
Posted by しーぽん at 2006年07月04日 23:00
こんにちは MICKEYです

あまりに「うに丼」がうまそうでしたので
はじめて書き込みさせていただきます

今度家族で7月20日過ぎに本部に行くことになりました
それまでにいろいろお教えいただけるとうれしいです

あと、「いつも泳いでいる某ビーチ」
草がすごそうですが
初めてでも出入り口わかりますか?

では
Posted by mickey at 2006年07月05日 21:27
たーけーさん>
ぜひ行って食べてください(^^
最近は塩水に浸ける方法もあるらしく、
一概にミョウバン浸けばかりとは言えないようです。
ミョウバン浸けの味に慣れちゃっている人もいるでしょうし(^^;

いっくさん>
海女=磯野カツオ?(笑)

しーぽんさん>
なるべく毎週末通おうと思っています(^^
次は1,000円のパーラーですね。

MICKEYさん>
はじめまして! コメントありがとうございます(^^
本部に行かれるのですね。
「いつも(3つ目)のビーチ」の入口は草がけっこう茂っていますが、
前に車を停めるスペース(2~3台分)があるので分かると思いますよ。
干潮時には1つめのビーチとつながりますので、そちらから渡る手もあります。
島の一周道路からの脇道さえ分かれば、おそらく辿り着きます(^^
ご旅行、楽しんでくださいね!
Posted by angler at 2006年07月06日 13:15
とろ~りしたウニ美味しそう♪
先週の土曜日古宇利島に行ったんですが確かにウニとかかれたのぼりがたくさんありましたね。ウニが有名なんだぁと思ったのですが2年ぶりの解禁だったのですね。私も現地で食べたいなぁ。新鮮なウニって食べたことがないと思うんですよね。
Posted by まりりん at 2006年07月06日 13:58
まりりんさん>
まさに解禁日に行かれたのですね!
自分は翌日の日曜日に行きました。
次回はぜひウニ丼を食べてみてください(^^
Posted by angler at 2006年07月06日 15:18
mickeyです
お返事ありがとうございます

前に車を停めるスペース(2~3台分)
が目印ですね

メモメモ!

「google map」のサテライト等でみると
なぜかこの部分だけすごく鮮明で、すごく夢をかけたてられてます
細い道っぽいのが見えるのが入り口ですよね

がんばっていくぞ!!!
Posted by MICKEY at 2006年07月07日 10:02
うわ~、さすが古宇利島のウニですね~。
おいしそうだ!
是非食べたいです!

いっそん、嘉陽のウニをたべました。
嘉陽のウニもおいしいですよ~。
Posted by いっそん at 2006年07月07日 18:44
初めまして!沖縄オヤジといいます。
古宇利島は海が綺麗ですよね。古宇利島関連のコメント記事があったのでトラバ兼ねて挨拶に伺いました。
気分転換にでも訪問してみて下さい。では!(^^)

おいしそうなウニ丼写真(^^ゞ
Posted by 沖縄オヤジ at 2006年07月10日 23:35
MICKEYさん>
おおっ! ホント鮮明に写ってますね。
白い砂浜が連なっている所がまさにそうです(^^
報告楽しみにしています。

いっそんさん>
嘉陽のウニ、食べられる処をご存知でしたら是非教えてください(^^

沖縄オヤジさん>
トラバありがとうございます(^^
奥様が古宇利島出身なんですね、羨ましい!
Posted by angler at 2006年07月15日 15:49
ウニ以外にもタカセ貝やサザエも美味しいですよ!ちなみにタカセ貝は魔よけにも力を発揮します!
蛇足ですが・・・古宇利島のウニは、一般の方の漁は禁じられていますので気をつけてください!
Posted by シーサー山原 at 2006年09月08日 17:07
シーサー山原さん>
サザエはいつもパーラーで食べています。生ビールと一緒に(^^
タカセ貝は置いてる店があまりないようで、まだ食べていません。
ウニの件はもちろん心得ていますよ(^^
まあ、素人がシラヒゲウニを見つけるのは、なかなか難しいと思いますが(笑)
Posted by angler at 2006年09月11日 15:48
はじめまして

たくさんの情報アゲアゲ
助かります  ペコリン
全部  行ってみたり食べたり したいですね
Posted by 潮風 at 2010年05月22日 13:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。