2006年08月24日
古宇利島vol.11


←久々に第3ビーチ入口の写真です。
前回までは雑草が伸び放題だったのですが、
通りやすいように刈り取られていました。
きっと地元の方の心遣いでしょう


↑第4ビーチです。誰もいない砂浜に、ひとり大の字で寝転がる……。最高のひととき

一見穏やかに見える海ですが、アウトリーフは台風10号の影響で相当うねっています。

↑海側から海面を撮ると、リーフ内も波があるのが分かります。
このときばかりは、海に携帯を落とさないよう必死です

当日撮った水中画像はコチラ→ [カクレクマノミ


さて、今回も懲りずにウニ丼情報




一周道路の一番奥(北東)にある
『パーラー島の駅』 のウニ丼です。
←刺身と↓モズクの煮こごり(?)、
お新香、汁物が付いてきます。



このパーラーでも海を眺めながら
美味いウニ丼をいただきました

メニューはウニ丼と沖縄そばのみ。
ビールやツマミはありませんので、
一杯やりたい方はほかの店でどうぞ。
この日はウニ丼で腹を膨らませたあと、今帰仁の闘牛を見にいってきました

もちろん、闘牛初体験です。結構、楽しかったですよ



Posted by angler at 23:50│Comments(9)
│□古宇利島
この記事へのコメント
お疲れッス。嗚呼、早く夏休みになんねぇ~かな…って思うよ、ここに立ち寄ると。台湾に行くことにしたから、こっちにいるよりは沖縄に近いかね? いつも写真見ると腹が減る。今回の旅のテーマも温泉・・・と考えていたが、食い倒れをプラスしてもいいな(o^^o) 早くメインも更新しろよ~。(←さりげなくプレッシャーをかけてみる) げっ・・・今日はロングメールになっちまった。すまんすまん。
Posted by ハッシー at 2006年08月25日 00:33
ハッシーさん同様に、メインの更新まだかまだかと待っているんですが・・・。
(何気に、プレッシャー)
とにかく、いつも写真のキレイさに感心しきり!
大好きです!!!
(何気に、プレッシャー)
とにかく、いつも写真のキレイさに感心しきり!
大好きです!!!
Posted by いっく at 2006年08月25日 14:55
う~む、金がないと言っていたわりには、毎週のようにウニ丼とは、
うらやましい~ …そろそろ、古宇利島ブログが立ち上がるかな^^;
うらやましい~ …そろそろ、古宇利島ブログが立ち上がるかな^^;
Posted by たーけー at 2006年08月25日 19:05
またまた お邪魔します。毎日 こちらのブログを見るのが
日課になりつつ やっぱりきれいな海だ~と感激してる母の後ろで
「おいしそ~」と娘たちの声^^;
次回の沖縄旅行にはウニ丼も計画の中に入れときます♪
日課になりつつ やっぱりきれいな海だ~と感激してる母の後ろで
「おいしそ~」と娘たちの声^^;
次回の沖縄旅行にはウニ丼も計画の中に入れときます♪
Posted by 北陸より at 2006年08月25日 21:51
ハッシー>
結局、台湾に行くことにしたんだ? すぐお隣りさんだね。
メインブログの更新は9月になってからかなぁ(汗)
書くことはいろいろあるんだが、なかなか気分がのらなくてね(^^;
長いコメント大歓迎だよ~!
いっくさん>
度重なるプレッシャー、ありがとうございます(笑)
更新しなきゃ…と思いつつ、掛け持ちはなかなか厳しいッスね(^^;
いっくさんの写真だって相当イケてますよ~!
たーけーさん>
これぞ失業給付長者! なんてありえません(笑)
普段は250円の弁当食べてるので、
週末夏限定のウニ丼だけはどうかご勘弁を(^^
古宇利島ブログは無理ですが、カテゴリに「古宇利島」を追加しました(笑)
北陸さん>
いらっしゃ~い! いつも遊びにきていただき、ありがとうございます(^^
来年は娘さんたちといらっしゃるんですね!
北陸の美味しいウニを食べてらっしゃる方には、古宇利島のウニはもの足りないかも(^^;
本土のバフンウニやムラサキウニほど濃厚ではありませんが、
沖縄のシラヒゲウニはあっさりとしてほのかに甘みがあり、意外とイケますよ~(^^
結局、台湾に行くことにしたんだ? すぐお隣りさんだね。
メインブログの更新は9月になってからかなぁ(汗)
書くことはいろいろあるんだが、なかなか気分がのらなくてね(^^;
長いコメント大歓迎だよ~!
いっくさん>
度重なるプレッシャー、ありがとうございます(笑)
更新しなきゃ…と思いつつ、掛け持ちはなかなか厳しいッスね(^^;
いっくさんの写真だって相当イケてますよ~!
たーけーさん>
これぞ失業給付長者! なんてありえません(笑)
普段は250円の弁当食べてるので、
週末夏限定のウニ丼だけはどうかご勘弁を(^^
古宇利島ブログは無理ですが、カテゴリに「古宇利島」を追加しました(笑)
北陸さん>
いらっしゃ~い! いつも遊びにきていただき、ありがとうございます(^^
来年は娘さんたちといらっしゃるんですね!
北陸の美味しいウニを食べてらっしゃる方には、古宇利島のウニはもの足りないかも(^^;
本土のバフンウニやムラサキウニほど濃厚ではありませんが、
沖縄のシラヒゲウニはあっさりとしてほのかに甘みがあり、意外とイケますよ~(^^
Posted by angler at 2006年08月25日 23:27
初コメント!!
うう。。。。おいしそうというか絶対においしい~!!
ミチはお刺身で1番すきなのがうに~!!
海も綺麗だし~
うう。。。。おいしそうというか絶対においしい~!!
ミチはお刺身で1番すきなのがうに~!!
海も綺麗だし~
Posted by みち at 2006年08月26日 22:38
みちさん>
はじめまして! コメントありがとうございます(^^
みちさんは余程ウニがお好きなんですね~(笑)
今週末もウニを満喫して、情報をお届けしますね!
はじめまして! コメントありがとうございます(^^
みちさんは余程ウニがお好きなんですね~(笑)
今週末もウニを満喫して、情報をお届けしますね!
Posted by angler at 2006年08月27日 03:57
毎週海・・・
もしかしたら、以前お会いしたときよりガン黒になっているのでしょうか(笑)
女性にはシミは天敵なんだよう!(笑) ←一応色白で肌綺麗ってことにしといて(爆)
ウニ情報以外はお送りされないのー?
もしかしたら、以前お会いしたときよりガン黒になっているのでしょうか(笑)
女性にはシミは天敵なんだよう!(笑) ←一応色白で肌綺麗ってことにしといて(爆)
ウニ情報以外はお送りされないのー?
Posted by ばう at 2006年08月27日 20:05
ばうちゃん>
ほとんどシュノーケルで海に浮いてるから、身体の裏側しか焼けてない(^^;
全身をシミで覆い尽くせば目立たなくなってイイかもね(笑)
ほとんどシュノーケルで海に浮いてるから、身体の裏側しか焼けてない(^^;
全身をシミで覆い尽くせば目立たなくなってイイかもね(笑)
Posted by angler at 2006年09月03日 17:05