2006年04月19日
我部祖河食堂
ソーキそば
発祥の店として有名な沖縄そば屋。県内に8店舗あるそうです。
行ってきたのはメイクマン名護店の向かいにある『我部祖河食堂バイパス店』。
見た目はとても美味そうなのですが……。

<三枚肉そば(大):550円>

行ってきたのはメイクマン名護店の向かいにある『我部祖河食堂バイパス店』。
見た目はとても美味そうなのですが……。

<三枚肉そば(大):550円>
麺は玉子麺(?)のようで、沖縄そばというよりラーメンに近い感じ。
スープは塩味が強く、自分にはしょっぱすぎました
個人的には紅しょうがも載っけてほしくなかったなぁ
本店は美味いという噂なので1度は行ってみようと思いますが、
バイパス店はもう行かないと思います
宮里そばや八重食堂に行けば、もっと安くて美味いそばが食えますから
■我部祖河食堂(がぶそかしょくどう)
[℡]0980-51-1800
[住]名護市名護4558-1
[営]10:00~21:00
[休]第2火曜
[駐]あり
▼場所はこちら(拡大・縮小・移動が可能です)
スープは塩味が強く、自分にはしょっぱすぎました

個人的には紅しょうがも載っけてほしくなかったなぁ

本店は美味いという噂なので1度は行ってみようと思いますが、
バイパス店はもう行かないと思います

宮里そばや八重食堂に行けば、もっと安くて美味いそばが食えますから


[℡]0980-51-1800
[住]名護市名護4558-1
[営]10:00~21:00
[休]第2火曜
[駐]あり
▼場所はこちら(拡大・縮小・移動が可能です)
Posted by angler at 06:57│Comments(4)
│□沖縄そば
この記事へのコメント
anglerさんのこっちのブログ、俺知らなかったよ。。
まりりんさんのとこから飛んでみたんだけど。
うまそうなそばだねー。
俺紅しょうがとかガリって苦手なんだけど
沖縄そばに入ってると大丈夫なんだよな。。
まりりんさんのとこから飛んでみたんだけど。
うまそうなそばだねー。
俺紅しょうがとかガリって苦手なんだけど
沖縄そばに入ってると大丈夫なんだよな。。
Posted by Hey-kun at 2006年04月19日 12:39
へー君>
たはは、見つかってしまいましたか(^^
こちらではひっそりと「やんばる」の情報を発信しています。
俺は紅しょうがは苦手じゃないんですけど、
沖縄そばには入れません。
コーレーグースーはかけるんだけどね。
たはは、見つかってしまいましたか(^^
こちらではひっそりと「やんばる」の情報を発信しています。
俺は紅しょうがは苦手じゃないんですけど、
沖縄そばには入れません。
コーレーグースーはかけるんだけどね。
Posted by angler at 2006年04月19日 14:56
昔々 本店と支店2店しかなかった頃はまだまあまあって
感じだったけど・・・昨年久々に新店舗に行ってびっくり!
ショッパ!!
出汁飲めるかー(怒)で結局残してしまった・・・・
やっぱり宮里ですよね~♪♪
感じだったけど・・・昨年久々に新店舗に行ってびっくり!
ショッパ!!
出汁飲めるかー(怒)で結局残してしまった・・・・
やっぱり宮里ですよね~♪♪
Posted by しーぽん at 2006年04月20日 01:00
しーぽんさん>
こんにちは~!
しーぽんさんもしょっぱかったですか。同じ感想でよかった(^^
我部祖河食堂は「最近味が落ちた」とか
「店によって味が違う」という噂ですね。
宮里そばは安定してるし、やっぱ食べるとホッとします。
こんにちは~!
しーぽんさんもしょっぱかったですか。同じ感想でよかった(^^
我部祖河食堂は「最近味が落ちた」とか
「店によって味が違う」という噂ですね。
宮里そばは安定してるし、やっぱ食べるとホッとします。
Posted by angler at 2006年04月20日 12:47